2008年01月30日 (水) | 編集 |

毎月、私は月末になると色々とする事が蓄まってしまいます。
コミックアムールのアンケート書きと、懸賞付き携帯パズルサイトの毎月の問題の締切があるのです。
普段から進めておけば良いのですが、余裕があるとなかなかしないから、いつも月末になって慌てています(汗)
そのパズルなのですが、月間問題の他に週間問題もあるから、ついつい月間問題を後回しにしてしまっているので、毎月慌てる事に……(汗)
私はジグゾーパズルとロジックが大好きです(o^o^o)
でもナンプレと漢字ナンクロも好きだし、クロスワードも♪
実は私が一番得意なのはクロスワードなのです。
てな具合に色々と手を出しています。
以前はパズル雑誌を買ってトライしていましたが、なかなか出来なくなってしまい、今は携帯オンリーになりました。
鉛筆や消しゴムとかもいらないので楽ですしね。
どうしても出来ない問題は諦めますが、出来る限りトライしていますよぉ~!
さっき、ようやくコミックアムールが読み終わったので、これからアンケート書きます。
明日投函する予定です。
昨日買った雑誌は、忘れた頃に紹介するかも(汗)
スポンサーサイト
2007年09月23日 (日) | 編集 |

はぁ~、今日も低気圧に負けて午前中は寝ていました。
急な事なのですが、来月は引っ越しをしなくてはいけなくなってしまったので、色々とやらなくてはならない問題が山積みです。
荷物の整理ももちろんしなくてはいけないのですが、まだ暑くてなかなか出来ません。
でもそんな事はかりは言ってもいられないので、そろそろ始めようと思っています。
とりあえず明日あたりから……。
今日はパズルをやっています。
朝刊のクロスワードとこのスーパーペイントロジックです。
少しずつしか出来ないのであまり進みませんが、ちょっとずつトライしています。
締切は来月の18日なので、それまでに何問出来るかなぁ?
2007年09月15日 (土) | 編集 |

この本は『ぼくのぴこコミック+公式キャラクター原案集①』という同人誌です。
今日の日記は、少年を純粋な目で見たい方には、お勧め出来ない内容になっています(汗)。
なぜなら、この本は、アダルトショタOVAの『ぼくのぴこ』の公式同人誌となっています。
なぜ公式なのかと言いますと、実はこの本を発売している彩画堂さんは『ぼくのぴこ』の原案をされた方だからなのです。
彼の名は「ぴこ」これでもれっきとした男の子です。
しかも話の内容は、バリバリのボーイズラブです(汗)。
当然、ラブシーン、いやかなりハードなHシーンがありました(爆)。
ただ、特別ボーイズラブ作品が好きなわけでもない私が、いやらしいとも思わない位、存分に楽しめた作品でした。
それというのは、やはり「ぴこ」の可愛さや、作画の丁寧さなどの賜物かなと思っています。
もちろん、どの位をいやらしく思うかは個人差があると思いますけどね……。
まだ詳しくは未定とのことですが、続編も刊行予定とか……。
続編では、「ぴこ」と同じ位可愛くて私も大好きな「ちこ」も登場する予定だとか……。
今から楽しみにしている私です。
こんな二次元ショタ好きな私なので、時々は神木くんや奏多くんも腐女子目線で見たりしている私(汗)
純粋なファンの方、本当にごめんなさい(大汗)
ただ、私の場合ボーイズラブ妄想はたま~にですね(笑)
そのかわり、いけないお姉さん妄想全開で、手とり足とり腰とり……あぁっ、ここから先はいえません(汗)。
な~んて感じで、色々と手ほどきをしていたりしています(爆)
あぁ、なんて私は危ないお姉さんなんだろぅ( ̄□ ̄;)!!
ただ、私もしょっちゅうこんな妄想ばかりはしてませんよ(笑)
でも、しかし、今は純粋な気持ちの状態のほうが多いですが、これから先はどうなるかはわかりません。
特に神木くんには完全に恋していますので、ちょっと自分が怖い……、状態な私なのです(汗)。
でも、いいですよね?
自分の妄想位なら、神木くんを魅了する位、素敵なお姉さんになっても……。
本当になれるものなら、そんな素敵なお姉さんになりたいなぁ……。
2007年08月12日 (日) | 編集 |

今日もとても暑いです。
暑いと私はすぐに眼が弱くなります。
相変わらず眼がショボショボするので、クリニックで貰った目薬を冷蔵庫に入れたり、濡らしたハンカチを凍らせて、時々眼を休ませたりしています。
この方法は結構気持ち良いので、気に入っています。
いよいよ近づいて来た、真夏の祭典に向けての原稿と、現在、格闘中の方も多いと思います。
行かれる方は、どうか頑張って下さいね。
私は現在、こちらの締切に間に合わせたくて、少しずつ頑張っています。
久しぶりのパズルの話です。
実はこの「スーパーペイントロジックVol.12」は来週の18日が締切なのです。
私はもともとパズル好きだったのですが、昨年の秋にロジックの解き方を覚えて以来、ずっとハマっています。
昨年から色々なロジック雑誌を買いましたが、この雑誌はアニメ好きな私にピッタリ!
アニメキャラの問題が沢山あるので、私が一番気に入っています。
今は他のロジック雑誌に浮気しないでこれ一冊に絞っていて、発売された2ヵ月前から少しずつ解いているのですが、まだまだトライ出来ない問題が多いです。
何せ120問もあるのですから……(汗)
このうちの全部がアニメ関連ではないけれど、半分以上はアニメキャラの問題かな?
気になるのは著作権の問題なのですが、ロジックを解かないと現われないので、その点はパスしているのでしょうね。
でも、その代わりに、二次創作みたいなキャラが、ページのあちこちに掲載されているのはどうなのかな?
ロジック雑誌では元祖となっている『お絵かきロジック』のほうでは、アニメキャラなどのイラストやロジックの回答を掲載する際は、きちんと版権を許可されたものを掲載しているので、私はこの点が気になっています。
ともあれ、とても気に入っている雑誌なだけに、今後の対応が気になりますね。
ロジックを解くために、何回もページを開いたり閉じたりしているので、今では中の部分が取れてしまい、すっかりボロボロになりかけてしまいました。
2007年05月21日 (月) | 編集 |
今日は某ネットオークションの無料出品日。
先日作ったリストと再出品を出品しました。
上がってくれるともちろん嬉しいのですが、落札されるだけでも嬉しいものですね。
ちなみにこの画像のも出品しています。
先日から気になっていたサイトを検索してみました。
ロジックはロジパとも略されているみたいですね。
d.hatena.ne.jp/qiu/
『おとボク』のロジック作ってみたいな~と思っていたら、もうすでに作っていた方がいました。
小さいのは簡単なので是非トライしてみて下さいね。
昨日は変な時間にシャワーを浴びてシャンプーをしたせいか、ちょっと風邪っぽいです。
慣れない時間に慣れない事をするもんじゃないですね(苦笑)。
一応風邪薬を飲んで静かにしています。

先日作ったリストと再出品を出品しました。
上がってくれるともちろん嬉しいのですが、落札されるだけでも嬉しいものですね。
ちなみにこの画像のも出品しています。
先日から気になっていたサイトを検索してみました。
ロジックはロジパとも略されているみたいですね。
d.hatena.ne.jp/qiu/
『おとボク』のロジック作ってみたいな~と思っていたら、もうすでに作っていた方がいました。
小さいのは簡単なので是非トライしてみて下さいね。
昨日は変な時間にシャワーを浴びてシャンプーをしたせいか、ちょっと風邪っぽいです。
慣れない時間に慣れない事をするもんじゃないですね(苦笑)。
一応風邪薬を飲んで静かにしています。

2007年04月25日 (水) | 編集 |

これは昨日買った本ではありません。
かなり前に買っておいて、締切が近づいて来たので慌ててやっています。
昨夜も少し解いてましたが、なかなかはかどりません。
でも、ビンゴカードのラッキーナンバーの確認はすでに済ませました。
残念ながらハズレでした。
実は昨日も違うロジック雑誌を買ってしまいました。
こちらの『お絵かきロジック』は来月の7日が締切なので、ギリギリまで頑張りますが、応募し終わったら、昨日買ったスーパーペイントロジックのほうをやるつもりです。
でも、ロジックばかりするわけにはいかないので、次号が発売されてもしばらくは買うのをやめようかな? と思っています。
この雑誌は半年近く買っていたし、オリジナルのパズルとか私が好きな問題もあるのですが……。
と、ここまでは昨夜寝る前に書いていた文です。
さっきまで壱万円の問題を解いてました。
無事最後まで出来たので嬉しいです。
とは言え、本当にロジックばかりやっているわけにはいかないので、止めました。
さて、これから何をやろうかしら?
やらなければならない事が多すぎて、困っちゃいますぅ~。
とは、言え、いっぺんにする事は出来ないので順番に片付けるしかないのですよね。
取り敢えずそろそろ何かをはじめたいと思っています。
が、いかん! 横になってこの文を書いていたら眠くなってしまった(汗)
もしかしたら、ちょっと寝るかも……。